メニュー
  • HAUSとは
  • おしごとの記録
    • 棟梁のおしごと
    • 和裁士のおしごと
  • お問い合わせ
HAUS
  • HAUSとは
  • おしごとの記録
    • 棟梁のおしごと
    • 和裁士のおしごと
  • お問い合わせ
HAUS
  • HAUSとは
  • おしごとの記録
    • 棟梁のおしごと
    • 和裁士のおしごと
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. yuccoのブログ

yuccoのブログ– category –

  • お仕立てなおし

    絹は生きています。 手入れが行き届かなければ、いいものほどこうゆう風になってしまいます。 表は大島紬。 丈夫な織物なので、だいじょうぶ。 上裏と八掛をとりかえて...
    2013/08/02
    yuccoのブログ
  • 脈々

    男向 角帯。   4.2m 私の曾おばあさんの泥大島の袷長着を、解き、水通しして帯に仕立て直しました。 私の実家は家の真ん前が海!津波で家が流されたこともある...
    2013/05/07
    yuccoのブログ
  • 紗あわせの訪問着

    上前の背からおくみへつながる柄あわせ。 柄合わせした白い絽の生地に、濃紺の紗の生地を重ねて縫い合わせてゆきます。あわせとはいえ仕立ては単衣に準じ、縫い代の始末...
    2013/02/21
    yuccoのブログ
1...234
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© HAUS.|大阪・柏原 棟梁と和裁士の夫婦で営むHAUS

  • ホーム
  • 検索
  • トップへ
当Webサイトでは 、サイトの利便性向上を目的に、Cookie を使用しています。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用を承諾したものとみなされます。はいいいえプライバシーポリシー